コラム
Column

栄養

旬の水菜を使ったクリスマスレシピ



水菜は冬野菜で、古くから京都を中心に栽培される伝統的な京野菜の1つです。
サラダや鍋物に使われていて、肉や魚の臭みを消す効果もあると言われています。
今回は水菜を使ったクリスマスレシピをご紹介します☆

 

水菜のクリスマスサラダ

栄養価(1人分)

(※ドレッシングを含めないで計算)
カロリー:43kcal
たんぱく質:2.7g
脂質:0.2g
炭水化物:9.7g
食物繊維:3.7g
食塩相当量:0.1g
ビタミンC:96㎎(1日の約96%)

材料(2人分)

・水菜(1/2束)
・ミニトマト(4個)
・パプリカ(1/3個)
(ドレッシングはお好みで)
※パプリカは星形などに型抜きしても◎

〇作り方

①水菜を5~6㎝ほど、パプリカは5㎜四方に、ミニトマトは半分~1/4に切る
②お皿に水菜の茎の部分を円形に並べ、その上に葉の部分を乗せる
③切ったパプリカとミニトマトを彩りよく乗せたら完成!

水菜と鮭の味噌グラタン

栄養価(1人分)

カロリー:517kcal
たんぱく質:35.7g
脂質:28.7g
炭水化物:38.1g
食物繊維:11.2g
食塩相当量:1.2g
カルシウム:332㎎(1日の約50%)

材料(2人分)

・鮭(2切れ)
・たまねぎ(1/2個)
・じゃがいも(2個)
・水菜(1/2束)
・オリーブ油(大さじ1)
・バター(20g)
・塩こしょう(適量)
・薄力粉(大さじ2)
・牛乳(200ml)
・味噌(小さじ1)
・ピザ用チーズ(60g)

〇作り方

①じゃがいもは皮をむいて5mm幅に切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけて600Wの電子レンジで約3分程加熱する
②鮭は水気をふき取って皮をはぎ、食べやすい大きさに切ったら、塩こしょうをふって薄力粉(分量外)をまぶす
③たまねぎは薄切り、水菜はざく切りにする
④味噌は少量の牛乳(分量内)でといておく
⑤フライパンにオリーブ油を入れて熱し、生鮭を入れて、両面に焼き色が付くまで火を通し、取り出す
⑥余分な油をふきとり、バターを入れて熱し、玉ねぎを加えてしんなりとするまで中火で炒める。じゃがいもと水菜、塩こしょうを加えて水菜がしんなりとするまで炒める
⑦薄力粉をふりかけ、粉っぽさがなくなるまで炒める
⑧牛乳、④の味噌、鮭を加えてよく混ぜ、全体にとろみがついたら火を止める
⑨耐熱容器に入れ、ピザ用チーズをのせる
⑩トースターでチーズがとけるまで焼いて完成!

〇管理栄養士ワンポイントアドバイス

水菜は栄養素の宝庫!
実は水菜は緑黄色野菜。低カロリーで栄養素も豊富なのでダイエットにも最適です!

◆ビタミンC
ビタミンCはなんとレモンの半分以上含まれているといわれています。(水菜100gあたりビタミンC 55㎎)
ビタミンCは風邪予防や、ストレス対策にも効果的です。
熱に弱く、水に溶けやすいので、サラダで食べるのがおすすめですよ。

◆カルシウム
水菜は野菜の中でもカルシウムの含有量がトップクラスで、牛乳が飲めない方にもおすすめな食材です。
カルシウムは、魚やきのこ類に多く含まれているビタミンDと一緒に摂ると吸収が良くなりますよ。