コラム
Column

健康

夏本番!「熱中症」対策

キャンプや海、ビアガーデン…!夏は楽しいイベントが盛りだくさんですね!
しかし、楽しい事ばかりではないのも現実…。夏は「熱中症」の季節でもあります!

そもそも「熱中症」とは・・・
気温・湿度の高い環境に体がついていけず、体温を一定に保てなくなったり、水分や塩分のバランスがくずれたりする事によって発症する症状全般をいいます。
症状としてめまいや失神があり、ひどい時には意識障害をおこします。特に、急に気温が上がった日は発症しやすいので注意が必要です。一般的に、体温調節機能が十分ではない子どもやお年寄りは、熱中症になりやすいと言われています。

しかし大人も要注意!夏バテで体調を崩す事もありますよね。体調不良だと体温の調節も上手く出来ず、熱中症になりやすくなります。よってどんな方でも日頃の予防が大切です。さらに今年の夏は北海道でも7%以上の節電が求められています。エアコンなどに頼らず、暑さに負けない体をつくりましょう!
ここでは「熱中症」対策に向けた、”水分摂取”と”食事のポイント”をご紹介いたします!

まず汗をかいた時には…

1.塩分のあるもの

汗で塩分が失われるため、一緒に補給しましょう。100mlの水分に対しナトリウム40~80mgが理想的で、市販のスポーツドリンクの塩分はこの範囲になっているのでオススメです!汗で失われるカリウムも一緒に補給できますよ。

2.5~15℃のもの(氷を入れず、冷蔵庫で冷やした程度)

冷やしたものの方が体温を下げてくれますし、体にすばやく吸収されます。しかし一度にたくさん飲むと体温が下がりすぎるため、こまめにとりましょう。

汗をかいていない時には…

1.常温のもの

汗をかいた時との違いです。冷たいものは体温を下げ、すばやく吸収させる事が出来ますが、それだけ体に負担がかかります。そのため汗をかいていない時は常温のものが理想的です。

2.利尿効果が低いもの

利尿効果が高いものだと、体内の水分を排出してしまいます。オススメは麦茶やほうじ茶、ミネラルウォーターです。アルコールは特に利尿効果が高く、水分補給には適さないのでご注意を!

水分摂取のポイント

熱中症の予防の基本は水分補給!のどが渇いた時には水分不足になっています。のどが渇く前にこまめに補給しましょう。また、効率よく体に水分を摂り入れるために、汗をかいた時とかいていない時で最適な飲み物を選ぶ事もポイントですよ。

食事のポイント

1.カリウムの多い食品を摂取する

夏場は食欲が落ちてしまいますよね。それは気温の上昇によって疲れたり、自律神経の働きが鈍ったりするためです。そのような時は、酢の物など酸味のきいたものがオススメです! 胃液の分泌を促す事で食欲がわき、さらに消化を助けます。
きゅうりの酢の物やもずく酢なら食べやすいですよね。

2.食欲をUPさせる食べ方で摂取する

利尿効果が高いものだと、体内の水分を排出してしまいます。オススメは麦茶やほうじ茶、ミネラルウォーターです。アルコールは特に利尿効果が高く、水分補給には適さないのでご注意を!

熱中症と疑われる症状が出た時は涼しく風通しの良い所で安静にし、冷たいスポーツドリンクで水分補給をしましょう!
難しく考えずに出来そうな事から実践して、快適で楽しい夏を過ごしてください☆