初めての一人暮らしには欠かせない!トイレ・お風呂の掃除に必要な道具は?
初めての一人暮らし、実家では家族がやってくれていた掃除も、すべて自分でやらなくてはいけません。
いざ掃除をしようと思っても、何から手をつけていいか迷うことはありませんか。
ここでは、そんな一人暮らし掃除でお悩みの人必見、トイレ・お風呂掃除に役立つ道具を紹介していきます。
お風呂掃除に必要なものと、掃除の手順
お風呂掃除をするためには、掃除用のスポンジと浴室洗剤を準備しましょう。
スポンジは浴槽の中を掃除するのに便利な柄のついたタイプがおすすめです。
お風呂掃除の手順としては、まず浴槽全体に洗剤を吹きかけます。
洗剤によっては、ある程度時間を置くことで、頑固な汚れを落としてくれるものもあります。
洗剤が浴槽全体にしみ込んだら、スポンジでゴシゴシとこすり、汚れを落としていきます。
水気が残っているとカビの原因となるため、掃除後は浴室全体を乾拭きするとよいでしょう。
また、定期的に防カビ剤を使用することで、カビを未然に防ぐことが可能となります。
鏡についた水滴は、うろこ状の汚れとなって付着します。
うろこ汚れは通常の浴室洗剤では落とすことが難しいため、クエン酸入りの洗剤やうろこ汚れ専用のダイヤモンド粒子入りクリーナーなどを使用するとよいでしょう。
トイレ掃除に必要なものと、掃除の手順
トイレ掃除をするためには、トイレ用洗剤とトイレブラシ、トイレクリーナーを準備しましょう。
便器の中を掃除する場合は、トイレ用洗剤を全体に吹きかけて、ブラシでこすります。
便座付近は汚れがたまりやすいため、念入りに磨いていきましょう。
また、トイレは便器の外も非常に汚れやすくなっています。
床や壁をトイレクリーナーでしっかり拭いていきましょう。
トイレクリーナーは厚手のタイプを使用することで、不快感なく掃除をすることができるはずです。
拭き掃除は雑巾などでもできますが、衛生面からもトイレクリーナーのような使い捨てタイプがおすすめです。
トイレは使用頻度も高く、汚れやすい場所となっているため、掃除グッズも充実しています。
たとえば、消臭効果のついた洗剤をトイレ上部に設置したり、スタンプを便座に貼って黒ズミを防止したりするアイテムもあります。
こういった便利グッズを上手に活用していくことで、日々の掃除の手間を軽減することが期待できるでしょう。
掃除の頻度は?
できればお風呂もトイレも毎日掃除します。
毎日は難しい場合でも、週に一度は必ず掃除するように心がけましょう。
水回りは汚れがつきやすく、そのまま放置しておくと、落としづらい頑固な汚れとなっていまします。
一度こびりついてしまった汚れは、普通の洗剤やブラシでは太刀打ちできません。
専用の道具を購入したり、時間をかけて掃除をしたりと、お金も手間もかかります。
こういった事態にならないためにも、日々コツコツと掃除をしていくことが大切です。毎日念入りに磨くのが大変であれば、汚れが気になったタイミングで少しずつきれいにすることを習慣にします。
習慣化することで、お風呂やトイレをきれいに保つことができるでしょう。
お風呂やトイレをきれいに保つために必要なことは?
お風呂やトイレはどうしても汚れやすく、掃除も面倒に感じることがあるでしょう。
しかし、汚れを放置してしまうと、よりいっそう落とすのに時間もコストもかかってしまいます。
毎日少しずつでも掃除をしていくことが、きれいに保つための秘訣といえるでしょう。
また掃除用の洗剤は、トイレ用、お風呂用と、それぞれに準備するのがおすすめです。
もちろん、どの洗剤を使っても、ある程度の汚れを落とすことはできます。しかし、専用洗剤を使うことで効率的に汚れを落とすことが可能です。また、素人判断で洗剤を調合してしまうと、有害ガスが発生するリスクもあります。初めての一人暮らしを快適に送るためにも、その場所に適した掃除グッズを準備して、定期的にお手入れをしていきましょう。