コラム
Column

家事

楽に楽しくラク家事 整理収納 冷蔵庫編

理想の暮らしをイメージして整理収納でゆとりのある生活を

みなさんは部屋の中をこんな風にしたいと考えたことはありますか?
きっと、誰でも理想の住まいがあると思います。
ただ、頭で考えていても実行に移すのはなかなか難しいですよね。

今回は生活空間をより快適にするための整理収納術を紹介します。
一見、面倒に感じる整理収納ですが、一度きちんと取り組むと生活スタイルが楽になりますよ。
物を決まったところに収納しておけば探し物をする時間がなくなるし、物を整理すると持っている物を把握しやすくなるので、無駄遣いも減ります。
自分が理想とする部屋を思い描いて、使いやすい部屋づくりをしましょう。

ADVISER
恵庭お片付け部
塩谷 薫さん、福田 淳子さん
整理収納アドバイザーの資格を持つ2人がレッスンやセミナーなどを通じて、快適に暮らすための空間づくりを教えてくれます。

押さえておきたい!冷蔵庫収納のポイント

冷蔵庫内は8割ほどの収納に

鍋やつくり置きのおかずなど、急に入ってくるものに対応できるように冷蔵庫内は8割ほどの収納にしましょう。

場所を決める

冷蔵庫内では物によって置く場所を決めましょう。
常に同じ場所に仕舞うと散らかる心配もなく、取り出すときもサッと出せるので時短になります。

グループ分け

同じ場面で使うものはカゴなどに収納すると、取り出すのも収納するのも楽になります。
バラバラになりやすいチューブの調味料なども一つのカゴにまとめると散らかりにくく、見た目もスッキリします。

整理収納で使い勝手の良い冷蔵庫にしよう!

賞味期限切れや残り物などで物が多くなりがちな冷蔵庫。
プロ直伝のコツですっきりきれいな冷蔵庫にしましょう。

冷蔵庫に入っているすべてのものを出す

冷蔵庫の中に入っている食材や調味料など、すべてのものを取り出します。

冷蔵庫内を綺麗にする

すべてのものを出し、空になった冷蔵庫の中を冷蔵庫用のシートなどで拭きましょう。
空の状態で掃除するので、普段は気づかない汚れが見やすく一石二鳥ですよ。

「ものをすべて出し、掃除する」流れはセットで覚えると良いでしょう。

賞味期限切れのものを取り除く

必要なものと処分するものを分けます。
賞味期限切れやいつ開けたか分からないものは取り除きましょう。

グループ分けをする

カゴなどを使い同じタイミングで使用するものを一緒にまとめましょう。
缶類や調味料、ゼリー・ヨーグルトなどを同じグループに分けると便利ですよ。

*100円ショップなどで買えるカゴを利用すると便利。調味料を収納する専用のケースもあります。

収納する

賞味期限が短いものやもうすぐ賞味期限切れになりそうなものは手前に置きましょう。
アイテムを使って収納すると奥まで入り、取り出しやすくなりますよ。
冷蔵庫内を明るく見せるために、ライトの前は空けておきましょう。

こんなにきれいになりました

8割収納で鍋やつくり置きなどの急なおかずにも対応できる冷蔵庫に。
*開封日を付箋やマスキングテープに記し、貼っておくと便利。

Before

after

プロ直伝の整理収納術を学びませんか?

恵庭お片付け部の整理収納レッスン・片付けサポートサービス
片付けたいけど、どこからはじめて良いか分からない…。
そんな時は恵庭お片付け部主催の整理収納レッスンがおすすめ。
ママや女性向けの骨格スタイル分析・元CAの品格アップレッスンなどを交えた内容なので、面倒と思われがちな片付けを楽しく学べます。
詳しくはWEBで 恵庭お片付け部 検索