コラム
Column

健康

春は出会いの季節!第一印象を損なわないための歯の磨き方のポイント

第一印象はその後の関係性を築くためにも重要です。
自分が相手にどんなふうに思われているのかを知ることは難しいですが、いくつかのポイントを頭に入れておけば第一印象を良いイメージにすることが期待できます。
ここでは、第一印象でプラスのイメージを与えるために知っておきたい歯磨きのポイントについて紹介していきます。

人に与える印象は「7-38-55のルール」がポイント

北海道は4月下旬からGWごろにかけて桜や芝桜が見ごろを迎えます。
お花見や歓迎会などのイベントも多く新しい出会いに恵まれる季節といえるでしょう。
人との出会いは仕事やプライベートにも深く関わる可能性が高いので、初対面の人と話すときはできるだけ第一印象を良くしておきたいものです。

初対面で相手の印象を決めるとき、視覚情報が55%で聴覚情報が38%、残り7%は言語情報を読み取っていると考えられています。
つまり、第一印象に大きく影響するのは見た目や表情なのです。
もちろん、見た目だけ優れていても中身が伴わなければ、次第にイメージは変わっていくかもしれません。
しかし、第一印象は視覚情報が鍵を握っていることを頭に入れておきましょう。

顔のつくりを変えるのは難しいことですが、普段のケアで視覚的な印象は大きく変わります。
例えば、毎日正しい歯磨きをする習慣をつけたり、口臭ケアを心がけたりするのも効果的です。
せっかくすてきな笑顔を見せても、口臭がすれば一気に印象は悪くなってしまいます。
そうならないためにも、毎日のマウスケアを正しく行いましょう。

自分に合ったハブラシや歯磨き粉を選ぼう

毎日歯を磨いているから大丈夫と安心している人も多いのではないでしょうか。
しかし、歯磨きにはその人のクセがでてしまうので磨き残しがある人が多い傾向です。
自分に合ったハブラシを使っていなかったり、口のなかに食べかすが残ったままで歯磨きをしたりすると、プラークがたまりやすく虫歯の原因にもなりかねません。
歯を磨くときには、すべての歯に毛先が当たるようにスライドさせながら磨いていくことがポイントです。
また、歯の隙間にたまったプラークや食べかすは、デンタルフロスや歯間ブラシを使って丁寧に汚れをかき出す必要があります。

ハブラシを選ぶときには、持ち手や毛の長さに注目しましょう。
歯並びが悪い人や虫歯がある人は、ヘッドが小さく柔らかすぎない毛を選ぶとしっかり磨くことができます。
また、歯周病や歯肉炎に悩んでいる人は、ヘッドが小さく毛がやわらかいハブラシを使うことで歯茎を傷めることなくケアすることが可能です。
第一印象に悪影響を与えかねない口臭は、歯周病や歯肉炎、また虫歯が原因となっていることがあります。
歯茎ケアができる歯磨き粉を使ったケアや歯科で治療を行うことも大切です。
予防歯科に力を入れている歯科も増えているので、染め出し液を使って磨き残しのチェックをしたり正しい歯磨きの仕方を指導してもらったりすることもできます。

きれいな歯を手に入れよう!

寒い時期に冷たい水で、歯がしみる経験をしたことがありませんか。それは実は知覚過敏かもしれません。
知覚過敏が気になるときには歯磨きのうがいを水からぬるま湯に変えてみるのもひとつの方法です。
また、外出中はマスクを着用すれば冷たい風が直接歯に当たるのを防ぐことができます。
正しい歯磨きやマウスケアを心がけることで、虫歯や口臭だけでなく知覚過敏の予防が可能です。
きれいな歯や爽やかな息を目指すことで、人に与える印象も大きく変えることができるでしょう。

紅茶やコーヒーのステインによる色素沈着やタバコのヤニ汚れが気になる人も少なくありません。
そんなときには、飲食や喫煙後のうがいや歯磨きを徹底し、ホワイトニング成分が入った歯磨き粉を使って丁寧にケアすることがポイントです。
定期的に歯科に通うことで、歯磨き指導だけでなくホワイトニングもしてもらうことができます。
健康に気遣いながら第一印象に自信が持てるきれいな歯を目指しましょう。

第一印象の鍵を握る歯磨きケア

初めて会ったときの印象は、その後の関係性にも影響することがあります。
第一印象の決め手は見た目や表情にあるといっても過言ではありません。
自分に合ったハブラシや歯磨き粉を使って正しい歯磨きをすることで、笑ったときに見える白い歯が魅力をさらに引き立ててくれます。
ただし、虫歯や歯周病の治療、またステインやタバコのヤニによるひどい色素沈着は、歯科に相談することが大切です。
かかりつけの歯科があれば、口腔内のトラブルが起こったときにも早期発見と早期治療ができるでしょう。