コラム
Column

美容

イチゴ鼻の原因と改善のための正しいケア方法

イチゴ鼻の原因と改善のための正しいケア方法
毛穴の黒ずみがイチゴの種みたいに目立つ「イチゴ鼻」。毛穴がブツブツと黒ずんで見えるのは、皮脂や古い角質、ほこりなどが詰まった角栓が酸化し黒ずんでしまうためです。顔の中央にある鼻は、どうしても目が行きやすいパーツですが、ブツブツを隠そうと間違ったケアを続けてしまい、「イチゴ鼻スパイラル」に陥っている人は多いのです。今回は、イチゴ鼻の原因と改善のための正しいケア方法について解説していきます。

イチゴ鼻の原因とは?

鼻の毛穴に皮脂や古い角質などが詰まって角栓となった状態がイチゴ鼻の初期症状ですが、酸化して黒ずむとブツブツして見えるようになります。イチゴ鼻を隠すためにファンデーションを厚塗りしたり、コンシーラーを使う人も多いですが、開いたままの毛穴にメイクの汚れが入り込んでしまうので、毛穴の開きがより目立つようになります。

基本的なケア方法は、毛穴の汚れを取り除いてあげることですが、毛穴パックのような肌に刺激が強い方法で角質を無理やり剥がすと、毛穴がさらに広がり、汚れが余計に詰まりやすくなります。これをくり返していると、肌の防衛反応で毛穴周辺の角質が厚くなります。すると角栓ができやすくなり、黒ずみが目立つようになるのです。

また、日常的に洗浄力の強い洗顔料やクレンジングを使い続けていることも、イチゴ鼻を悪化させる原因のひとつです。洗浄力が強すぎると汚れだけでなく必要な皮脂まで洗い流してしまい、肌の乾燥を招きます。乾燥してうるおい不足に陥った肌は、萎縮して毛穴が引っ張られて大きく広がってしまうので、皮脂の分泌が活発になり、毛穴の開口部が大きく開きます。
その結果、「毛穴の開きが目立つ」という悪循環が起きます。これが「イチゴ鼻スパイラル」です。

イチゴ鼻を改善するための正しいケア方法

角栓の詰まりが原因となる毛穴の黒ずみを改善するには、適切なスキンケアが必要です。特にメイク汚れと余分な皮脂を翌日に残さず落としきる「洗顔」と、乾燥を防ぐための「保湿ケア」が重要です。

・洗顔

洗顔は疲れていたり忙しかったりすると雑になりがちですが、メイクを残したまま寝るなんて論外です。メイクオフは、できればお風呂に浸かった状態で行うのがいいでしょう。汗と一緒に毛穴から汚れを流しやすくなりますし、角栓が特に気になる場所は念入りに落としましょう。

洗顔前には、蒸しタオルを顔に当てて、毛穴を充分に開かせてから洗うと汚れを落としやすくなります。クレイ(泥)入りの洗顔料を試すのもいいでしょう。毛穴の奥の汚れや余分な皮脂をクレイが吸着し、すっきりとした洗い上がりになります。

黒ずみが気になるからといって、ゴシゴシと力を入れて洗うのはNGです。摩擦から色素沈着を起こして、余計にブツブツを悪化させてしまいます。泡をしっかりと泡立てて転がすようにやさしく洗うのがポイントで、すすぐときは熱いお湯ではなくぬるま湯がいいでしょう。タオルで水気を拭きとるときも、こすらず押し当てるようにしましょう。

洗顔で取り除けなかったメイクや皮脂汚れは、毛穴の黒ずみに直結します。汚れがたまり詰まってしまう前に、正しい洗顔できちんと落としきることが大切です。

・保湿ケア

洗顔が十分でも保湿ケアが不十分では肌の乾燥を招いて、皮脂が過剰に分泌されてしまいます。保湿ケアを徹底して、毛穴の詰まりにくい肌環境を整えましょう。

普段使いの化粧水や乳液で構いませんが、量を惜しまずにたっぷりと使いましょう。化粧水を充分にしみ込ませたコットンでパックするのも効果的です。その後はうるおいを逃がさないよう、乳液やクリームで肌を整えていきます。念入りに保湿をしてるつもりでも乾燥が気になる場合、美容液や加湿器といった+αを適宜取り入れてみるのもいいでしょう。

イチゴ鼻は初期の程度が軽い状態であれば比較的改善しやすいのですが、毛穴の状態が本格的にデコボコしてしまっている場合、ホームケアだけでは難しい場合もあります。不安であれば美容皮膚科やクリニックに相談し、現在の肌状態の確認と、改善のためのアプローチを提示してもらうほうが安心できますよ。

正しい「洗顔」と「保湿」でイチゴ鼻にさよなら

不十分な洗顔や保湿不足による乾燥が、あなたのイチゴ鼻を悪化させている最大の原因かもかもしれません。毛穴に対する悩みは人それぞれでも、共通するケア方法の基本は「洗顔」と「保湿」です。正しいケア方法を実践して、イチゴ鼻とスッキリさよならしましょう!