AIサイネージソリューション「楽天安心サイネージ」導入へ
万引きの抑止、地域防犯の推進を狙う
株式会社サッポロドラッグストアー(本社:札幌市、代表取締役社長 CEO:富山 浩樹、以下「サツドラ」)は、AI技術を活用したAIサイネージソリューション「楽天安心サイネージ」を、サツドラ店舗に2025 年6月から導入※1したことをお知らせいたします。
※1 カメラのみの設置(サイネージなし)
「楽天安心サイネージ」は、楽天グループ株式会社(以下「楽天」 )とAWL株式会社(以下「AWL」 )が共同開発し、スーパーマーケットやドラッグストアなどの小売店舗を主な対象とした、万引き抑止と販売促進を同時に実現できるAIサイネージソリューションです。これまで、楽天とAWLは2021年から共同でAI技術を活用した事業開発に取り組み、小売店舗での販売促進に向けた様々な実証実験を行ってきました。小売店舗向けのソリューションの検討を続けるなかで、特に小売業界において近年、万引き被害が深刻化しており、店舗の利益を圧迫する要因となるだけでなく、従業員の安全や顧客からの信頼にも影響を及ぼす問題となっていることに注目しています。
サツドラでは本取り組みに参画し、2024年5月から2025年5月の1年間にわたり、4店舗※2において実証実験を実施いたしました。
その結果、万引き防止率81.8%※3という有意な成果が確認された店舗もあり、データからも本ソリューションの有効性が裏付けられました。
また、実証実験を通じてサツドラが培った防犯ノウハウや店舗運営における知見、課題等について、本取り組みにおいて提供しております。
※2 店舗名非公表。3店舗はサイネージを設置し、1店舗はカメラのみの設置(サイネージなし)
※3 万引き防止率とは、同一店舗における設置前後3ヶ月間の被害額(不明ロス金額)の増減(率)のことを指す
■「楽天安心サイネージ」に関する詳細はコチラ
(https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2025/0604_01.html)
サツドラといたしましては、かねてからの課題だった万引きの抑止を期待するとともに、サツドラ従業員とお客様の安全・安心な環境づくりと、さらなる業務効率化・販促支援の実現を推進してまいります。
また、警察や地方自治体などとの連携を強化することで軽犯罪の早期阻止による“凶悪化”を抑制し、地域防犯を推進してまいりたいと考えております。
<本件に関するお問い合わせ先>
サツドラホールディングス株式会社
IR・PR・総務チーム 広報担当:小寺
TEL:011-788-5166(代) /MAIL:skouhou@satudora.co.jp